蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140030164 | V29/シ/ | 書庫4 | | 視VT | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000010918 |
書誌種別 |
視聴覚ビデオ |
書名 |
新世界紀行 悠久なる大河編 |
書名ヨミ |
シン セカイ キコウ ユウキユウ ナル タイガ ヘン |
著者名 |
TBS/製作
|
著者名ヨミ |
テイ ビー エス |
著者名 |
日下 武史/ナレーター |
著者名ヨミ |
クサカ タケシ |
出版者 |
TBS
|
分類記号 |
29
|
分類記号 |
29
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
近年、テレビや新聞は影響力が落ちたといわれるが、それしか情報源がない「情報弱者」はミスリードされ、その結果、おかしな投票行動に走る場合もある。そして今日のアメリカのように、社会が分断されかねない。それは、興国ではなく、亡国への道である―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 興国の宰相だった安倍晋三、亡国の政治家・知識人 第2章 皇室を歪めんとするのは誰か 第3章 日本の「危険な隣国」の正体 第4章 「表現の自由」「内心の自由」におけるダブル・スタンダード 第5章 今なお我が国に巣くう護憲左翼 第6章 「反日」「リベラル」という病 |
内容細目表
前のページへ