山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代女性作家精選集  042  桜の国 

著者名 尾形 明子/監修
出版者 ゆまに書房
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113697296913.6/キン/42全集66B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
020.23 020.23
難病 ボランティア活動 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001248241
書誌種別 図書
書名 近代女性作家精選集  042  桜の国 
書名ヨミ キンダイ ジョセイ サッカ セイセンシュウ 
著者名 尾形 明子/監修
著者名ヨミ オガタ アキコ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2000.11
ページ数 410,5p
大きさ 22cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-8433-0206-6
内容紹介 明治・大正から昭和初期にかけて刊行された女性作家の単行本の中から、全集や作品集に未収録のものを集めたシリーズ。第42巻は大田洋子の「桜の国」(朝日新聞社 昭和15年刊)の復刻。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 がんと闘った盲目の少女―「かなのちゃん通信」から
2章 遊びのボランティア誕生
3章 広がる遊びのボランティア
4章 涙を抱いて―国立がんセンター夜の小児病棟
5章 海外の病院に学ぶ
6章 NPOにかける夢
終章 グリーフケア―悲しみに寄り添って
(他の紹介)著者紹介 坂上 和子
 1954年生まれ。10〜19歳までをカトリック(扶助者聖母会)の児童養護施設星美ホームで過ごす。1977年、上智社会福祉専門学校卒業。保育士。同年〜2003年、新宿区立保育園、心身障害児者通所訓練施設、子ども家庭支援センターに勤務。2005年、明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。1991年に国立国際医療センターの小児病棟に遊びのボランティアを立ち上げる。その後、首都圏6か所に広げる。NPO法人「病気の子ども支援ネット遊びのボランティア」理事長。全国病弱児教育研究会会員、日本発達心理学会会員、小児保健学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。