検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 20 予約数 0

書誌情報

書名

子育ての村ができた! 発達支援、家族支援、共に生きるために    

著者名 北川 聡子/共編   小野 善郎/共編
出版者 福村出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180658312K369.4/コ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180658403KR369.4/コ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 新琴似2013391863K369/コ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
4 元町3012976191K369/コ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
5 東札幌4013311370K369/コ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 厚別8013221919K369/コ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
7 西岡5013090658K369/コ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
8 清田5513893353K369/キ/郷土2郷土資料一般貸出在庫  
9 澄川6012983562K369/コ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
10 山の手7013192658K369/コ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
11 9013270930K369/コ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
12 中央区民1113256927K369/コ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
13 西区民7113243047369/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 新琴似新川2213134493K369/コ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
15 太平百合原2410324152369/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 ふしこ3213247533369/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 3312005014K369/コ/図書室郷土資料一般貸出貸出中  ×
18 はっさむ7313134632369/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 はちけん7410359942K369/キ/郷土一般図書一般貸出在庫  
20 新発寒9213132724K369/コ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
21 星置9311970959K369/コ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
369.49 369.49

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001490897
書誌種別 図書
書名 子育ての村ができた! 発達支援、家族支援、共に生きるために    
書名ヨミ コソダテ ノ ムラ ガ デキタ 
著者名 北川 聡子/共編
著者名ヨミ キタガワ サトコ
著者名 小野 善郎/共編
著者名ヨミ オノ ヨシロウ
出版者 福村出版
出版年月 2020.6
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 369.49
分類記号 369.49
ISBN 4-571-42075-7
内容紹介 障害や困り感など発達に心配がある子どもと家族をどう支えるのか。子どもファーストの「むぎのこ」式子育て支援37年の実践から、これからの子ども・子育てに必要な支援を考える。
著者紹介 社会福祉法人麦の子会常務理事・総合施設長。公認心理師。
件名 麦の子会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 むぎのこ式実践から、これからの子ども・子育てに必要な支援を考える。
(他の紹介)目次 第1部 むぎのこ物語―すべての子どもの命が輝いて大人になるために(社会福祉法人麦の子会
むぎのこの誕生からの歩み
むぎのこの子ども・子育て・家族支援)
第2部 子どもの成長・親の成長(むぎのこの子どもたちの日常
思春期から大人へ―移行期のむぎのこの子どもたち
高校での成長―大人へのスタートライン
むぎのこのお母さんたち―お母さんの手記
お父さんの涙―お父さん、出番です)
第3部 一人の子どもを育てるには、村中の大人の知恵と力と愛と笑顔が必要(一人ひとりの存在が肯定されるインクルーシブな社会に
支援は続くよ、どこまでも)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。