蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013325341 | J/ジ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
絵本図書館 | 1010282901 | J/ジ/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
絵本図書館 | 1010282950 | J/ジ/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001746265 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
とよた かずひこ/作
|
著者名ヨミ |
トヨタ カズヒコ |
出版者 |
世界文化ワンダークリエイト
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-418-23808-8 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
じいちゃんあそぼ!とんとんとんとんひげじいさん 0・1・2さい 世界文化社のワンダー絵本 |
書名ヨミ |
ジイチャン アソボ トントン トントン ヒゲジイサン |
副書名 |
0・1・2さい |
副書名ヨミ |
ゼロ イチ ニサイ |
内容紹介 |
船にのって登場するのは、やぎ・ねこ・あざらしの、3びきのひげじいさん。こぶじいさん、てんぐさんは、はてさて誰かな? 「とんとんとんとんひげじいさん」のお話絵本。手遊び動画が見られるQRコード、遊び方、楽譜つき。 |
件名1 |
童謡
|
件名2 |
遊戯
|
叢書名 |
世界文化社のワンダー絵本 |
(他の紹介)内容紹介 |
「大物」たちをその気にさせた伝説の超処世術。元『週刊プレイボーイ』編集長が伝授する、チャーミングで情熱的な人間関係のつくり方。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 わたしはこうして「大物」と仲良くなった(塩野七生さん(作家)「勇者たれ、楽天家たれ、そしてムキになるな」 柴田錬三郎さん(作家)「燃えるような情念こそが、人を感動させ、動かせる」 今東光さん(作家)「素敵な親友をつくるには、自分が素敵な親友になってやれ」 開高健さん(作家)「右足で一歩一歩歩きつつ、左足で飛べ」 福原義春さん(資生堂名誉会長)「文通によって、さらに友情は深まっていく」) 第2部 こうすれば誰とでも仲良くなれる(初対面の作法―相手の心を開かせるマスターキーがある 継続させる作法―単なる出会いで終わらせないために 一線を越えない作法―ひとつ距離のとり方を間違えると、大変なことになる 開き上手の作法―「九割聞いて一割話す」でちょうどいい 甘える作法―長蛇の列に並んで待つような生き方は好きじゃない 手紙の作法―下手な字でも相手の心を動かすことはできる じかあたりの作法―こちらから仕掛ける「人生の出会い」が重要だ 馴染みになる作法―三回で自分の店にしてしまう技術を教えて差しあげよう |
(他の紹介)著者紹介 |
島地 勝彦 1941年、東京都に生まれる。4歳で岩手県一関市に疎開。一浪一留して青山学院大学卒業後、集英社に入社。『週刊プレイボーイ』『PLAYBOY』『Bart』の編集長を歴任した後、広告担当取締役、編集部担当取締役を経て、集英社インターナショナル代表取締役を10年勤め上げ2008年11月退任。現在、毎週火曜日『東京スポーツ』紙で「ちょいワルおやじの人生智」、毎週木曜日「日経ビジネスアソシエオンライン」で「乗り移り人生相談」、『Choice』で「冥土までの暇つぶし」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ