蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180463879 | Y292.4/I/ | 2階外資料 | 103B | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001415204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Indonesia Lonely planet |
書名ヨミ |
インドネシア |
著者名 |
David Eimer/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
エイマー デイビッド |
版表示 |
12th ed. |
出版者 |
Lonely Planet Global
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
829p : ill., maps |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
292.4
|
内容紹介 |
英語の旅行ガイドブック。 |
件名 |
インドネシア-紀行・案内記 |
言語区分 |
英語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人は皆、なにほどか失敗し、挫折を経験しながら、ただ今を生きている。雑誌・週刊ダイヤモンドの好評連載「東洋の風韻」、待望の書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
こころを育む 生きる 人生よ 人と人 いのちの根源 静寂・沈黙・空間 |
(他の紹介)著者紹介 |
多川 俊映 1947年奈良市に生まれる。69年立命館大学卒業。89年興福寺貫首に就任。現在、世界遺産の境内の史跡整備を進め、江戸時代に焼失した中金堂の再建を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ