検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医療崩壊か再生か 問われる国民の選択    

著者名 小川 道雄/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513415389498/オ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
498.021 498.021
医療-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000040560
書誌種別 図書
書名 医療崩壊か再生か 問われる国民の選択    
書名ヨミ イリョウ ホウカイ カ サイセイ カ 
著者名 小川 道雄/著
著者名ヨミ オガワ ミチオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.5
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 498.021
分類記号 498.021
ISBN 4-14-081294-5
内容紹介 国民生活を脅かすまでに広がっている、医療費抑制政策が招いた深刻な医師不足。「医療費亡国論」は真実なのか? 日本医療の行方は? 医療現場で苦闘する医師の立場から、日本国民がとるべき道を提示する。
著者紹介 大阪大学大学院修了。熊本大学副学長などを経て、2003年宮崎県立延岡病院院長、05年熊本労災病院院長に就任。著書に「癌遺伝子と臨床」「がん告知の手引き」など。
件名 医療-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 医療費抑制政策が招いた深刻な医師不足。その影響は国民生活を脅かすまでに広がっている。医療現場で苦闘する医師の立場から、私たちが取るべき道を提示する。
(他の紹介)目次 序章 日本のすぐれた医療
第1章 「医療費亡国論」は真実か?
第2章 医師の数が足りない
第3章 過重労働が招いた「離れ」現象
第4章 浮かび上がる医療の課題
第5章 日本医療の行方
第6章 医療現場の真実
終章 医療再生のための国民の選択


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。