検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

西洋思想の16人     

著者名 尾場瀬 一郎/[ほか]著
出版者 梓出版社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117591123130.2/セ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
哲学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000027419
書誌種別 図書
書名 西洋思想の16人     
書名ヨミ セイヨウ シソウ ノ ジュウロクニン 
著者名 尾場瀬 一郎/[ほか]著
著者名ヨミ オバセ イチロウ
出版者 梓出版社
出版年月 2008.4
ページ数 5,246p
大きさ 21cm
分類記号 130.28
分類記号 130.28
ISBN 4-87262-017-7
内容紹介 古代ギリシアから現代まで、世界に大きな影響をあたえている西洋の思想家、経済学者、社会学者16人をとりあげる。思想を過去の遺物としてではなく、現代社会が抱える「障害」や「苦悩」と切り結ぶものとして論じる。
件名 哲学者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プラトン
アリストテレス
ホッブズ
ロック
ルソー
スミス
ヘーゲル
ウェーバー
アラン
ルカーチ
ハイデガー
グラムシ
ベンヤミン
フロム
セン
バトラー
(他の紹介)著者紹介 尾場瀬 一郎
 1966年生まれ。立命館大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。現在、大阪大学・立命館大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野木 芳伸
 1962年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。現在、中部大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片山 善博
 1963年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。現在、日本福祉大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南波 亜希子
 1979年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。現在、一橋大学大学院社会学研究科博士課程在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三谷 竜彦
 1973年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了、博士(文学)。現在、岐阜大学・岐阜経済大学・三重中京大学等非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
澤 佳成
 1979年生まれ。鹿児島大学大学院教育学研究科修士課程修了、東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程在籍。現在、東京家政大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。