山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

多言語多文化学習のすすめ 世界と直接対話するために    

著者名 西村 淳子/監修   武蔵大学人文学部/編
出版者 朝日出版社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117586859804/タ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンク
2017
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000025134
書誌種別 図書
著者名 西村 淳子/監修
著者名ヨミ ニシムラ ジュンコ
出版者 朝日出版社
出版年月 2008.4
ページ数 6,376p
大きさ 21cm
ISBN 4-255-00422-8
分類記号 804
分類記号 804
書名 多言語多文化学習のすすめ 世界と直接対話するために    
書名ヨミ タゲンゴ タブンカ ガクシュウ ノ ススメ 
副書名 世界と直接対話するために
副書名ヨミ セカイ ト チョクセツ タイワ スル タメ ニ
内容紹介 フランス語、ドイツ語、英語、スペイン語、イタリア語、中国語、韓国・朝鮮語、日本語という8つの言語の特徴を紹介し、その文化的背景や文化間の交流について説明。それぞれの簡単な日常語と文法も音声を聴きながら学べます。
件名1 言語

(他の紹介)内容紹介 本格言語もゼロからマスター!基礎から学べるプログラミングのエッセンス。
(他の紹介)目次 C#をはじめる前に
第1章 基本的なプログラム
第2章 演算子
第3章 制御文
第4章 クラス
第5章 クラスの継承
第6章 クラスの応用
第7章 ファイルとストリーム
第8章 文字列の応用


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。