検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自由論   哲学塾  

著者名 井上 達夫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012660110321/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 達夫
2008
321.1 321.1
法哲学 自由

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000023976
書誌種別 図書
書名 自由論   哲学塾  
書名ヨミ ジユウロン 
著者名 井上 達夫/著
著者名ヨミ イノウエ タツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3
ページ数 3,164p
大きさ 18cm
分類記号 321.1
分類記号 321.1
ISBN 4-00-028163-8
内容紹介 「リベラリズム」とはどんなことなのか。自由と正義はどのように関わるのか。「自由の秩序」を構想する論争的試み。1998年刊「新・哲学講義」第7巻収録の「講義の七日間」に書き下ろしを付す。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。専攻は法哲学。著書に「現代の貧困」「普遍の再生」「法という企て」など。
件名 法哲学、自由
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自由を論じるには、「自由の秩序」を考えなくてはなりません。自由と秩序は両立する。一定の秩序こそが自由を可能にするのです。でも自由そのものを考えていくと難しい問題が出てきます。また、「リベラリズム」とはどんなことなのか。そして自由と正義はどのように関わるのでしょうか。場外補講では聴講生たちが鋭い質問で迫ります。井上教授危うし!熱血・法哲学講義。
(他の紹介)目次 第1日 アルバニアは英国より自由か
第2日 自由の秩序性と両義性
第3日 自由概念の袋小路
第4日 秩序のトゥリアーデ―国家・市場・共同体
第5日 専制のトゥリアーデ―全体主義・資本主義・共同体主義
第6日 自由の秩序の相対性と普遍性
第7日 世界秩序をめぐる討議
場外補講 リベラリズムにおける自由と正義の位置
(他の紹介)著者紹介 井上 達夫
 1954年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。専攻、法哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。