蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
信じる?信じない?世界仰天ミステリー 2 ナゾの怪人・モンスター
|
著者名 |
古舘 明廣/著
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180026528 | J20/フ/2 | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新発寒 | 9213054894 | J20/フ/2 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000908126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信じる?信じない?世界仰天ミステリー 2 ナゾの怪人・モンスター |
書名ヨミ |
シンジル シンジナイ セカイ ギョウテン ミステリー |
著者名 |
古舘 明廣/著
|
著者名ヨミ |
フルダテ アキヒロ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
204
|
分類記号 |
204
|
ISBN |
4-265-02422-3 |
内容紹介 |
世界の驚くべき出来事を紹介。2は、「吸血鬼伝説とドラキュラ」「ヒトラーとナポレオン」「海の怪獣たち」など、謎の怪人たちと血にまつわる吸血鬼伝説の物語全7話を収録。 |
著者紹介 |
1955年岩手県生まれ。 |
件名 |
歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
顧客の問合せにキチンと対応できていますか!?スムーズな会計事務所運営のために職員が身につけておきたい実務知識をこの1冊に凝縮。基礎から学べる内容なので、各企業の総務担当者にも最適。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 総務・労務実務(総務の法定実務 会社をめぐる法律の基礎知識 売上債権の保全と回収 労務管理) 第2部 給与計算実務(源泉徴収実務 社会保険実務 労働保険実務) 第3部 経理実務(経理の概要 法人税の基礎 消費税の基礎 勘定科目別詳説) |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 敦士 公認会計士・税理士。昭和39年生まれ。立命館大学経営学部卒業。平成2年公認会計士登録。現在、平野会計事務所所長、立命館大学大学院経営管理研究科教授、誠光監査法人代表社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柏崎 文彦 税理士。昭和41年生まれ。平成7年〜11年大原簿記専門学校税理士所得税法講師。平成15年税理士登録。現在、合同会計事務所プラスワン所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 美紀代 社会保険労務士。昭和38年生まれ。同志社女子大学学芸学部卒業。商社及び社会保険労務士事務所の勤務を経て、平成10年4月、西村美紀代社会保険労務士事務所を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 水戸 友雄 社会保険労務士。昭和43年生まれ。立命館大学文学部卒業。平成8年社会保険労務士登録。現在、水戸労務コンサルティングオフィス所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉井 朋子 司法書士。昭和50年生まれ。関西大学法学部卒業。平成12年司法書士登録。弁護士事務所、司法書士事務所勤務の後、平成15年、吉井朋子司法書士事務所を開業。現在、吉井朋子司法書士事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ