検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

爆笑問題のニッポンの教養  08  人間は失敗作である 

著者名 爆笑問題/[述]
出版者 講談社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117542787002/バ/8書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

爆笑問題
2007
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700472806
書誌種別 図書
書名 爆笑問題のニッポンの教養  08  人間は失敗作である 
書名ヨミ バクショウ モンダイ ノ ニッポン ノ キョウヨウ 
著者名 爆笑問題/[述]
著者名ヨミ バクショウ モンダイ
出版者 講談社
出版年月 2007.12
ページ数 155p
大きさ 18cm
分類記号 002
分類記号 002
ISBN 4-06-282603-7
内容紹介 我々ホモサピエンスには、種としてどんな未来が待っているのだろうか? 頰骨に美を感じる比較解剖学者・遠藤秀紀に、爆笑問題がじっくりと聞く。
件名 学問
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美しさは、頬骨に宿る。博物館も動物園もエンタテイメントではありません。標本は未来の人類へと引き継ぐべき知の源である。
(他の紹介)目次 プロローグ 愛知県にある京都大学?
第1章 とにかく死体、ひたすら死体
第2章 わくわく動物死体ランド
第3章 人間は欠陥品?
第4章 動物園は遊園地ではありません
第5章 先生、一生、もがいてください
(他の紹介)著者紹介 太田 光
 爆笑問題。1965年生まれ。日本大学芸術学部中退。コンビ結成は、1988年。ゴールデン・アロー賞芸能賞、浅草芸能大賞新人賞、2006年には芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 裕二
 爆笑問題。1965年生まれ。日本大学芸術学部中退。コンビ結成は、1988年。ゴールデン・アロー賞芸能賞、浅草芸能大賞新人賞、2006年には、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 秀紀
 比較解剖学者。1965年生まれ。東京大学農学部卒業。国立科学博物館動物研究部研究官を経て、2005年より、京都大学霊長類研究所教授。博士(獣医学)、獣医師。動物の遺体に隠された進化の謎を追い、遺体を文化の礎として保存するべく「遺体科学」を提唱し、パンダの掌やイルカの呼吸器などで発見を重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。