蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180845729 | 764.7/ジ/ | 1階図書室 | 57B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001592977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョン・レノン誰が彼を殺したのか |
書名ヨミ |
ジョン レノン ダレ ガ カレ オ コロシタ ノカ |
著者名 |
レスリー・アン・ジョーンズ/著
|
著者名ヨミ |
レスリー アン ジョーンズ |
著者名 |
岩木 貴子/訳 |
著者名ヨミ |
イワキ タカコ |
出版者 |
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
404p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
764.7
|
分類記号 |
764.7
|
ISBN |
4-636-97205-4 |
内容紹介 |
本当の意味で、ジョンを“殺した”のは誰だったのか。ベストセラー作家レスリー・アン・ジョーンズが、ジョン・レノンのいくつもの人生・恋愛・死を独自に模索し、彼が何をしたかではなくどう生きたかを描き出す。 |
著者紹介 |
伝記作家、文筆家、TVキャスター、基調講演者。著書に「フレディ・マーキュリー」がある。 |
個人件名 |
Lennon John |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最初の量子暗号システムから、量子コンピュータでも解けない量子公開鍵暗号まで、量子暗号の世界がすべてわかる。 |
(他の紹介)目次 |
量子暗号とは何か 解読された歴史上の暗号 解読できない暗号とは 量子でニセ札を防ぐ 最初の量子暗号 量子は分離できない 量子がからみ合う暗号 量子暗号を中継する 電磁波から光へ レーザーの発明と量子 おとり捜査をする量子暗号 もう一つの量子暗号 不確定性原理を操る 量子暗号の異端者 公開鍵暗号と量子コンピュータ 量子コンピュータでも解けない量子公開鍵暗号 |
(他の紹介)著者紹介 |
石井 茂 1953年、大阪府堺市生まれ。1975年に大阪大学理学部物理学科を卒業後、日立電子勤務(ソフトウェア開発に従事)を経て1981年、日経BP社へ。日経エレクトロニクス編集記者としてソフトウェア、計測器などの分野を担当した後、日経AI、日経CG、日経バイトと技術雑誌の編集長を歴任。2007年から日経エレクトロニクス主任編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ