検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

102歳の嫉妬 介護の日々を笑って暮らす8つのヒント    

著者名 鎌田 孝志/ほか執筆
出版者 大洋図書
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117514463369/ヒ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
369.04 369.04
介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700457006
書誌種別 図書
書名 102歳の嫉妬 介護の日々を笑って暮らす8つのヒント    
書名ヨミ ヒャクニサイ ノ シット 
著者名 鎌田 孝志/ほか執筆
著者名ヨミ カマタ タカシ
出版者 大洋図書
出版年月 2007.10
ページ数 255p
大きさ 21cm
分類記号 369.04
分類記号 369.04
ISBN 4-8130-2070-7
内容紹介 認知症の父と統合失調症の母を世話した人、動物たちとリハビリに取り組む人、理美容でお年寄りに笑顔を届ける人、障害のある人々の在宅生活を支える人…。命に寄り添う「介護の現場」を取材した8つのドキュメント。
件名 介護福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 対人援助する人に聞く「なんで介護?」ヤンキー、ひきこもり、バツイチ、DV被害者も登場。経験してわかった孤独と命のはかなさ。命に寄り添う8つの介護ドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 鎌田ミネさん(75歳)―102歳の嫉妬。血縁なき娘の雑貨屋的介護。
第2章 いさやまもとこさん(43歳)―「イカれた」ママと「借金逃亡」親父をマンガ家兼業介護。
第3章 岡田慎一郎さん(35歳)―疲れない介護!ひきこもり青年が「古武術介護」開発。
第4章 石中一代さん(34歳)―笑顔もお届け!歯科女医さんが、家にやってきた。
第5章 板橋和泉さん(38歳)―犬が教えてくれたお年寄りの心の声を聞く方法。
第6章 南弥生さん(54歳)―「きれいを配達!」DV乗り越え訪問理美容開始。
第7章 阪井由佳さん(38歳)―子供の頃、孤独だった分、いま世界一にぎやか。
第8章 宮袋季美さん(44歳)―上っ面の取材で「立派な人」と書かんで欲しい。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。