蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
笑わせる側の人生 How those entertainers of laughter really lived
|
著者名 |
矢野 誠一/著
|
出版者 |
青蛙房
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116934720 | 779.1/ヤ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012616367 | 779/ヤ/ | 図書室 | 5B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500287083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
笑わせる側の人生 How those entertainers of laughter really lived |
書名ヨミ |
ワラワセルガワ ノ ジンセイ |
著者名 |
矢野 誠一/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ セイイチ |
出版者 |
青蛙房
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
779.1
|
分類記号 |
779.1
|
ISBN |
4-7905-0276-7 |
内容紹介 |
笑わせて藝人、わきで泣きっ面。榎本健一、トニー谷、花菱アチャコ、藤山寛美、圓生、小さん、志ん生など、笑わせる側の面々について綴る。『朝日新聞』等に掲載したものをまとめる。 |
件名 |
大衆演芸、芸能人 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ことわざの意味を、ヒントになる1分話を読んで二者拓一のクイズで答える。子どもが主人公で家族、友達、隣人が登場する身近な話。 |
(他の紹介)目次 |
1章 体や健康に関することわざ 2章 親と子や人の心に関することわざ 3章 愛情・人情・恩などを表すことわざ 4章 礼儀・節度・努力などを教えることわざ 5章 生活の知恵やヒントになることわざ 6章 幸運・不運・運命にまつわることわざ 7章 動物や架空の生き物が登場することわざ 8章 ちょっぴり間抜けで憎めないことわざ |
(他の紹介)著者紹介 |
高嶋 和男 日本レクリエーション協会公認・レクリエーション・インストラクター。児童文学作家(日本児童文芸家協会会員)。元・東京都公立小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ