検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

つかってみよう!ことわざ365日 慣用句 故事成語  ことばの事典365日  

著者名 青木 伸生/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012906289J81/ツ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213084906J81/ツ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 伸生
2016
814.4 814.4
ことわざ-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001110218
書誌種別 図書
書名 つかってみよう!ことわざ365日 慣用句 故事成語  ことばの事典365日  
書名ヨミ ツカッテ ミヨウ コトワザ サンビャクロクジュウゴニチ 
著者名 青木 伸生/監修
著者名ヨミ アオキ ノブオ
出版者 小峰書店
出版年月 2016.11
ページ数 223p
大きさ 29cm
分類記号 814.4
分類記号 814.4
ISBN 4-338-30601-0
内容紹介 1日1つ、ことわざをおぼえよう! 365日の記念日や行事にぴったりなことわざ・慣用句・故事成語を、イラスト入りで紹介。学習に役立つ仲間分けさくいんつき。見返しに「江戸かるたのことわざ」等あり。
件名 ことわざ-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1日1つ、ことわざをおぼえよう!365日の記念日や行事にぴったりなことわざ、慣用句、故事成語を紹介。「数字のことわざ」などの仲間分けさくいんがことわざの学習に役立つ。
(他の紹介)目次 1月のことわざ
2月のことわざ
3月のことわざ
4月のことわざ
5月のことわざ
6月のことわざ
7月のことわざ
8月のことわざ
9月のことわざ
10月のことわざ
11月のことわざ
12月のことわざ
(他の紹介)著者紹介 青木 伸生
 1965年、千葉県生まれ。東京都の教員を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭。全国国語授業研究会会長。教育出版国語教科書編著者。日本国語教育学会常任理事。ことわざ能力検定協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。