山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

漱石論集成   岩波現代文庫  

著者名 柄谷 行人/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180260879910.268/ナ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
318.18 318.18
道州制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001219023
書誌種別 図書
書名 漱石論集成   岩波現代文庫  
書名ヨミ ソウセキ ロン シュウセイ 
著者名 柄谷 行人/著
著者名ヨミ カラタニ コウジン
版表示 新版
出版者 岩波書店
出版年月 2017.11
ページ数 5,424p
大きさ 15cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-00-600370-8
内容紹介 思想家・柄谷行人にとって常に思考の原点であった夏目漱石。代表作「意識と自然」から90年代に至るまでの漱石に関する評論、講演録、エッセイ等を集め、その思考の軌跡をたどる。講演録「漱石の作品世界」も収録。
個人件名 夏目 漱石
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 特集 道州制と府県(特集によせて
道州制(導入)論の新たな展開
府県制と道州制
大型合併・道州制と指定都市での住民自治
書評 小森治夫『府県制と道州制』)
研究ノート(1920年代大阪市における内発型行政と思想の再評価)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。