検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

おりがみ入れ子の箱   おりがみ工房  

著者名 布施 知子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117488411754.9/フ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012561947754/フ/大型本14一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012608860754/フ/図書室05a一般図書一般貸出在庫  
4 東区民3112569052754/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施 知子
2007
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700443300
書誌種別 図書
書名 おりがみ入れ子の箱   おりがみ工房  
書名ヨミ オリガミ イレコ ノ ハコ 
著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2007.8
ページ数 94p
大きさ 23cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-416-30705-2
内容紹介 箱の中に箱を入れる「入れ子の箱」の折り紙を紹介。六角形の箱に三角形の箱を入れるなど、色どりや寸法を考え、ぴったりとはまるように工夫して仕上げる。すべて1枚の紙から折る折り方を解説。
著者紹介 1951年新潟生まれ。千葉大学園芸学部卒業。「第2回折り紙の科学国際会議」の幹事を務める。ドイツのBauhausで個展開催。著書に「箱をつくろう」など。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 長方形の箱:正方形から
長方形の箱:長方形から
正方形の箱
入れ子の寸法どり(1)四角箱に長方形、正方形
斜切三角箱A:基本
入れ子の寸法どり(2)斜切三角箱に斜切三角箱
入れ子の寸法どり(3)四角箱に斜切三角箱
入れ子の寸法どり(4)斜切三角箱に斜切三角箱、正方形
入れ子の寸法どり(5)斜切三角箱に斜切三角箱、正方形
入れ子の寸法どり(6)斜切三角箱に斜切三角箱、長方形〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。