蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117426338 | R678.2/ツ/07 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700437358 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通商白書 2007 生産性向上と成長に向けた通商戦略 |
書名ヨミ |
ツウショウ ハクショ |
著者名 |
経済産業省/編集
|
著者名ヨミ |
ケイザイ サンギョウショウ |
出版者 |
時事画報社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
8,315p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
678.21
|
分類記号 |
678.21
|
ISBN |
4-915208-18-8 |
内容紹介 |
生産性向上と成長に向けた通商戦略をテーマに、東アジア経済のダイナミズムと、サービス産業のグローバル展開を分析。オープンかつシームレスな経済システムの構築に向けての対策を提示する。 |
件名 |
日本-貿易 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界経済の現状と今後の課題(持続的成長に向けて)(世界経済の現状 世界的な経常収支不均衡の拡大 国内経済の調和の取組の加速により持続的発展が求められる中国経済 高成長を遂げるインド経済) 第2章 東アジア事業ネットワークの拡大と深化(一体化が進展し世界経済への影響力を増大させる東アジア経済 東アジアにおける我が国企業の新たなる展開―東アジアを面としてとらえた事業活動の本格化 我が国企業の東アジアへの展開がもたらす国内事業等へのメリット シームレスな経済圏の実現による更なる発展を目指して) 第3章 我が国サービス産業の競争力強化とグローバル展開(サービス産業のグローバル展開―グローバルサービス産業の時代 サービス産業のグローバル展開を促進した諸要因 国際的視点から見た我が国サービス産業の現状と課題) 第4章 オープンかつシームレスな経済システムの構築に向けて(ウェイトを高める我が国の対外経済活動(新たなる貿易投資立国) WTOと、EPA/FTA等の推進による国際事業環境の整備 東アジア大の連携強化に向けた取組 より開かれた魅力ある国づくりを通じたイノベーションの促進) |
内容細目表
前のページへ