蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116618281 | 378/カ/ | 1階図書室 | 47A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400146976 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
養護学校における危機管理マニュアル |
| 書名ヨミ |
ヨウゴ ガッコウ ニ オケル キキ カンリ マニュアル |
| 著者名 |
河相 善雄/編著
|
| 著者名ヨミ |
カワアイ ヨシオ |
| 出版者 |
明治図書出版
|
| 出版年月 |
2004.7 |
| ページ数 |
183p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
378
|
| 分類記号 |
378
|
| ISBN |
4-18-609018-1 |
| 内容紹介 |
事例を基にした即応性ある危機管理マニュアル。危機管理の基本的視点から通常時の危機管理、災害対策、事故・事件、校種別の危機管理上の留意点についてわかりやすくまとめる。 |
| 件名 |
障害者教育、養護学校、学校安全 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
封建的身分差別が残る明治時代。青年教師・瀬川丑松は父の戒めを守り、素性を隠し暮らしていたが、同じく被差別部落出身の解放運動家・猪子蓮太郎の生き方に感化されてゆく。ある日、丑松の素性を疑う人物が現れ、生活は一変する…。「差別」という人間に根ざす社会悪を描き、漱石からも激賞を受けた自然主義文学の傑作を漫画化。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
島崎 藤村 1872〜1943。詩人、小説家。詩集「若菜集」等を発表後、小説家へ転身。教職を辞し、執筆、出版された長編「破戒」は漱石らの激賞を受け、自然主義文学の旗手として注目された。日本ペンクラブ初代会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ