検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

行動はどこまで遺伝するか 遺伝子・脳・生命の探求  サイエンス・アイ新書  

著者名 山元 大輔/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117395103481.7/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
481.78 481.78
行動遺伝学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700435673
書誌種別 図書
書名 行動はどこまで遺伝するか 遺伝子・脳・生命の探求  サイエンス・アイ新書  
書名ヨミ コウドウ ワ ドコマデ イデン スルカ 
著者名 山元 大輔/著
著者名ヨミ ヤマモト ダイスケ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2007.7
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 481.78
分類記号 481.78
ISBN 4-7973-3889-8
内容紹介 日常の悩みや感動、そして恋までもが、遺伝子と脳と、それらの進化の上に成り立っている!? アリストテレスの古代から近代の行動学の研究をたどり、現代の分子遺伝学が解明した行動する“本能”の正体に迫る。
件名 行動遺伝学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヒトの特異な行動様式は、当然、遺伝子の変化の結果です。私たちが感情や欲求と呼ぶものも例外ではありません。行動がどれだけ遺伝子によって決定されるかを探ることは、重要なテーマになっています。本書は、アリストテレスの古代から近代の行動学の研究をたどり、現代の分子遺伝学が解明した行動する“本能”の正体に迫ります。
(他の紹介)目次 第1章 生物学はこうして始まった
第2章 動物行動学の先駆者たち
第3章 神経科学の誕生
第4章 行動を支える脳の仕組み
第5章 DNAの発見から組換え技術の確立まで
第6章 行動のDNA
第7章 性行動を分子で読み解く
(他の紹介)著者紹介 山元 大輔
 1954年、東京都生まれ。1976年、東京農工大学農学部卒。理学博士(北海道大学)。ノースウエスタン大学医学部博士研究員、1999年に早稲田大学人間科学部教授に就任。同大学理工学部教授を経て、東北大学大学院生命科学研究科教授。同大学理学部生物学科教授。日本遺伝学会評議員。専門は行動遺伝学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。