蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117381749 | J48/ラ/ | こどもの森 | 6B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北区民 | 2112490582 | J48/ラ/ | 大型本 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鳥のなかま&分類・系統図鑑
小宮 輝之/監修…
いきものだらけのことば図鑑
金田一 秀穂/監…
よわいいきもの
小宮 輝之/監修…
つよいいきもの
小宮 輝之/監修…
ビフォーアフター大変身!品種改良図…
小宮 輝之/監修…
いきものどうやってねるの?
and EIGH…
ズーミング!水族館 : 疑問を拡大…
小宮 輝之/監修…
せかいの国鳥にっぽんの県鳥
小宮 輝之/監修…
ゆるゆる猛獣図鑑
和音/まんが,小…
ズーミング!動物園 : 疑問を拡大…
小宮 輝之/監修…
鳥の落としもの&足あと図鑑
小宮 輝之/監修…
ラルース百科事典の芸術 : フラン…
ラルース/編,石…
鳥の親子&子育て図鑑
小宮 輝之/監修…
いきものどんなうんち?
and EIGH…
すごい危険な生きもの図鑑 : 生き…
小宮 輝之/監修…
飼えたらすごい生きもの図鑑 : 家…
小宮 輝之/監修…
ゆるゆる珍獣図鑑
和音/まんが,か…
鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑
小宮 輝之/監修…
鳥のしぐさ・行動よみとき図鑑
小宮 輝之/監修…
にっぽんのスズメ
小宮 輝之/監修…
猛毒生物を捕獲せよ!
こざき ゆう/文…
危険生物から逃げろ!
こざき ゆう/文…
日本哺乳類図譜
久保 敬親/写真…
ようこそ!生きものハウス : すば…
菅原 嘉子/文,…
ゆるゆる怪鳥図鑑
かげ/まんが,掛…
人と動物の日本史図鑑5
小宮 輝之/著,…
TIGERS : 最大・最強の“野…
ポーラ・ハモンド…
人と動物の日本史図鑑4
小宮 輝之/著,…
WOLVES : 野生のハンターた…
トム・ジャクソン…
人と動物の日本史図鑑3
小宮 輝之/著,…
いきもののふしぎ : 写真とイラス…
小宮 輝之/監修
Dr.ちゅーぐるの事件簿 : のこ…
こざき ゆう/文…
366日の誕生鳥辞典 : 世界の美…
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑2
小宮 輝之/著,…
人と動物の日本史図鑑1
小宮 輝之/著,…
ゾウの鼻ウサギの耳
小宮 輝之/文・…
危険生物
小宮 輝之/監修
最強生物大百科水の章
小宮 輝之/監修
最強生物大百科地の章
小宮 輝之/監修
つのじまんつのくらべ
小宮 輝之/文・…
動物のうんち図鑑 : うんちくいっ…
小宮 輝之/著
もふかわ★ミニミニ動物
小宮 輝之/監修
ジビエレシピ : プロのためのジビ…
ブルーノ・ドゥー…
つれてこられただけなのに : 外来…
小宮 輝之/監修…
もふもふ動物の赤ちゃん
小宮 輝之/監修
見わけがすぐつく野鳥図鑑
小宮 輝之/監修
もっと知りたい動物園と水族館 : …
小宮 輝之/著
だれの手がた・足がた? : 手足で…
有沢 重雄/構成…
シマウマのしまはサカナのほね
小宮 輝之/文・…
超絶!バケモノ生物大図鑑198
小宮 輝之/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700428498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライオンのリーナ まもろうせかいの動物たち |
書名ヨミ |
ライオン ノ リーナ |
著者名 |
ジャン・ラッタ/写真・文
|
著者名ヨミ |
ジャン ラッタ |
著者名 |
天川 佳代子/訳 |
著者名ヨミ |
アマカワ カヨコ |
著者名 |
小宮 輝之/監修 |
著者名ヨミ |
コミヤ テルユキ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
489.53
|
分類記号 |
489.53
|
ISBN |
4-251-04353-5 |
内容紹介 |
野生での数が減ってきているライオンの生活や特徴を、アフリカの草原で暮らすライオンのリーナを中心に、たくさんの楽しい写真で紹介する絵本。動物たちのことを知り、命と環境を考えるシリーズ。 |
著者紹介 |
シドニー生まれ。絶滅危惧種について子どもたちに伝える本を作るために、出版社TRUE TO LIFEを設立。オーストラリアの小学校での講演活動にも力を入れている。 |
件名 |
ライオン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
どんなところにすんでいるの?…ライオンのことがよくわかる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラッタ,ジャン オーストラリアのシドニー生まれ。絶滅危惧種について子どもたちに伝える本を作るために、出版社TRUE TO LIFEを設立。オーストラリアの小学校での講演活動にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天川 佳代子 1967年埼玉県生まれ。青山学院大学英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小宮 輝之 1947年東京都生まれ。1972年多摩動物公園の飼育係になり、クマ、イノシシ、キツネなど日本産動物の飼育係を務める。上野、井の頭、多摩の動物園を経て、2004年から上野動物園園長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ