蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
幼き日のこと・青春放浪 新潮文庫
|
著者名 |
井上 靖/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118960913 | 914.6/イノ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000505309 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幼き日のこと・青春放浪 新潮文庫 |
書名ヨミ |
オサナキ ヒ ノ コト |
著者名 |
井上 靖/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ ヤスシ |
版表示 |
改版 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-10-106321-8 |
内容紹介 |
両親の許をはなれて、血のつながらない祖母と送った伊豆湯ケ島での幼年時代。茫漠とした薄明の過去のなかから鮮やかに浮び上がるなつかしい思い出の数々を愛惜の念をこめて綴った「幼き日のこと」をはじめ全3編を収録する。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ライオンは大家族でくらしていますが、赤ちゃんは家族から少しはなれたしげみの中で生まれます。きょうだいはふつう1〜4頭で、生まれたときは弱々しく、目も開いていません。この小さな赤ちゃんが「百獣の王」とよばれるようになるとは、とても思えないほどです。1か月近くなるとうまく歩けるようになり、1か月半くらいたつと家族のところへ連れていかれます。それからは家族と過ごし、狩りの練習をして力をつけていきます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大塚 健太 1976年埼玉県生まれ。絵本・童話などの文を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西藤 燦 東京都生まれ。女子美術短期大学卒業。トイメーカーにて商品企画、新聞社のデザイナーとして勤務。“水曜えほん塾”“プロを目指す人のための、実践・絵本ワークショップin神保町”などで絵本を学ぶ。現在はイラストレーターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今泉 忠明 1944年東京都生まれ。哺乳動物学者。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。上野動物園で動物解説員を経て、東京動物園協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ