検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 29 在庫数 29 予約数 0

書誌情報

書名

北海道の湿原     

著者名 辻井 達一/編著   岡田 操/編著   高田 雅之/編著
出版者 北海道新聞社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117407239KR462.1/ホ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117413658K462.1/ホ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2012641722K402/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
4 元町3012484055K402/ホ/図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
5 東札幌4012570190K402/ホ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 厚別8012632157K462/ホ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
7 西岡5012527494K462/ホ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
8 澄川6012551880K402/ホ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
9 山の手7012601683K462/ホ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
10 9012843604K462/ホ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
11 中央区民1112411358K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 東区民3112552215K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
13 旭山公園通1210316020K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
14 新琴似新川2210865388K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
15 拓北・あい2311920645462/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 太平百合原2410371138K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
17 苗穂・本町3410341162K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
18 白石東4212058426K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
19 北白石4410343331K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
20 厚別西8210473362K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
21 厚別南8310406783K402/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
22 藤野6210486418K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
23 もいわ6312019398K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
24 西野7210454851K462/ホ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
25 はっさむ7310367961462/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
26 新発寒9210416161K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
27 星置9312043129K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
28 ちえりあ7900223590K462/ホ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
29 図書情報館1310002389402.9/ホ/1階図書室003郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻井 達一 岡田 操 高田 雅之
2007
北海道 湿原-北海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700419542
書誌種別 図書
書名 北海道の湿原     
書名ヨミ ホッカイドウ ノ シツゲン 
著者名 辻井 達一/編著
著者名ヨミ ツジイ タツイチ
著者名 岡田 操/編著
著者名ヨミ オカダ ミサオ
著者名 高田 雅之/編著
著者名ヨミ タカダ マサユキ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2007.5
ページ数 213,7p
大きさ 21cm
分類記号 402.911
分類記号 462.11
ISBN 4-89453-413-1
内容紹介 釧路湿原、サロベツ原野、ニセコなど、北海道の多様な水辺を豊富なカラー写真で紹介する。湿原の生き物、地形、川の再生や農業との共存についても解説。『北海道新聞』2005〜06年連載に最新の情報等を加え単行本化。
著者紹介 1931年東京生まれ。北海道環境財団理事長、環境省ラムサール条約湿地検討会座長。
件名 北海道、湿原-北海道
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 北海道の湿原とラムサール条約
第1章 個性豊かな湿原(釧路湿原―低地の湿原(1)
サロベツ原野―低地の湿原(2) ほか)
第2章 湿原の生き物(タンチョウ
マリモ ほか)
第3章 湿原の地形(自然堤防
潮汐溝 ほか)
第4章 再生と共存の道(川の蛇行化
地域主体の議論を ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻井 達一
 1931年東京生まれ。北海道環境財団理事長、環境省ラムサール条約湿地検討会座長。北大農学部教授、北星学園教授を歴任。元北大附属植物園長。専門は植物生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 操
 1949年栃木県生まれ。水工リサーチ専務。北大工学部応用物理学科卒。河川・海岸の技術コンサルタントを務める傍ら、湿原ウオッチャー、桜堤研究家、写真家、画家としても活躍。85年から北海道の湿原の調査を手がけ、特に湿原の地形についての研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 雅之
 1958年函館市生まれ。宇都宮大工学部環境化学科卒。道庁に入り環境庁自然保護局、国立環境研究所地球環境研究センターなどに出向後、北GIS・リモートセンシング、湿原保全などに詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。