検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アイリッシュ・クロッシェレースモチーフ128     

著者名 志村 冨美子/著
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117353805594.3/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012601170594.3/シ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
594.3 594.3
レース編

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700415275
書誌種別 図書
書名 アイリッシュ・クロッシェレースモチーフ128     
書名ヨミ アイリッシュ クロッシェ レース モチーフ ヒャクニジュウハチ 
著者名 志村 冨美子/著
著者名ヨミ シムラ フミコ
版表示 増補改訂版
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2007.5
ページ数 120p
大きさ 30cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-529-04427-1
内容紹介 アイリッシュ・クロッシェレースは19世紀中頃にアイルランドで盛んになった立体的なかぎ針編みレース。花や葉のモチーフの編み方のテクニックやアンティークなつけ衿の作り方を紹介。新作モチーフ22点を加えた増補改訂版。
著者紹介 1980年よりボビンレースを習う。90年にボビンレースの教室を開設。横浜ヴォーグ学園講師を務める。著書に「アイリッシュ・クロッシェレース」「ボビンレース集」など。
件名 レース編
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アイリッシュ・クロッシェレースは19世紀中頃に、アイルランドで盛んになった、立体的なかぎ針あみレースです。芯糸(パディングコード)を入れたり、花弁を重ねたりして葉や花のモチーフを効果的に、浮き彫りにします。モチーフを組み合わせてつなぎ、カラーやウェア、ドイリーなどをアンティーク風な作品に仕上げてもいいし、またモチーフをアップリケ感覚でつけても楽しいです。この本に掲載したモチーフはアンティークからの再現です。
(他の紹介)目次 モチーフ
エジング
編み目記号と編み方
モチーフのテクニックを紹介
作品(衿)の作り方プロセス
モチーフを編み始める前に
(他の紹介)著者紹介 志村 冨美子
 1967年フラワーデザインを習う。1973年4月〜1988年12月山上るい先生より布花を学ぶ、以後助手として制作などに携わる。1989年1月Mrs.バードリーよりIrish Crochet Lace以後アンティークレース・本より独習。1990年ボビンレース教室開設。1991年10月より湘南朝日カルチャー講師。1994年4月より横浜ヴォーグ学園講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。