検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

悪性リンパ腫なんて怖くない 直君の悪性リンパ腫格闘記    

著者名 峯 直法/著
出版者 文芸社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181253725916/ミ/1階図書室66A一般図書一般貸出準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700410740
書誌種別 図書
書名 悪性リンパ腫なんて怖くない 直君の悪性リンパ腫格闘記    
書名ヨミ アクセイ リンパシュ ナンテ コワク ナイ 
著者名 峯 直法/著
著者名ヨミ ミネ ナオノリ
出版者 文芸社
出版年月 2007.4
ページ数 220p
大きさ 19cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-286-02401-1
内容紹介 「血液のがんです」「なぜ私が!?」 たくさんの善意と支援に支えられて骨髄移植という想像を絶する苦難を乗り越え、奇跡の“完全寛解”に至るまでの1年間。リンパ腫との格闘経過や治療の内容、エピソードなどを綴る。
著者紹介 1950年生まれ。血液がんの一種である悪性リンパ腫に罹患し、ミニ移植による骨髄移植術を実施。
件名 リンパ腫-闘病記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 たくさんの善意と支援に支えられて、「骨髄移植」という想像を絶する苦難を乗り越え、奇跡の“完全寛解”に至るまでを綴った1年間の感動の記録。
(他の紹介)目次 1 直君とはこんな人
2 骨髄移植までの足どり―平成十六年一月〜平成十七年五月(初発時の治療―平成十六年一月〜平成十七年三月
再燃時の治療―平成十七年三月〜五月)
3 骨髄移植―平成十七年六月〜平成十八年十月
4 願いと思いを込めて
(他の紹介)著者紹介 峯 直法
 1950年(昭和25年)生まれ(57歳)。単身赴任で大阪府に所在する中央省庁の出先機関の部長として勤務していた平成16年1月に前年の11月に実施した人間ドックの結果などにより、血液がんの一種である悪性リンパ腫に罹患していることが判明。大阪の総合病院に入院し、治療を開始(薬物化学療法)。同年4月、本省への異動に伴い、東京の虎の門病院に転院の上初発時の治療を継続。いったんは完全寛解となるも、約3カ月後に再発。サルベージ療法として再び初発時とは異なる抗がん剤による薬物化学療法を施す。この加療により、腫瘍がほとんど認められない状態にした上で、骨髄バンクを介してドナーさんが得られたことから、平成17年中秋にミニ移植による骨髄移植術を実施。術後の経過はきわめて順調に推移し、移植後26日目には退院。4カ月経過後には職場復帰を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。