検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

南・北朝鮮、同時崩壊か?   虎ノ門DOJOブックス  

著者名 平田 隆太郎/ほか著
出版者 東京財団
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117345397312.2/ミ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
312.21 312.21
朝鮮(北)-政治・行政 韓国-政治・行政 朝鮮問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700410369
書誌種別 図書
書名 南・北朝鮮、同時崩壊か?   虎ノ門DOJOブックス  
書名ヨミ ミナミ キタチョウセン ドウジ ホウカイ カ 
著者名 平田 隆太郎/ほか著
著者名ヨミ ヒラタ リュウタロウ
出版者 東京財団
出版年月 2007.3
ページ数 244p
大きさ 19cm
分類記号 312.21
分類記号 312.21
ISBN 4-89514-287-8
内容紹介 朝鮮半島ではいま、内外からの圧力から崩壊へと進みつつある北の金正日政権と、南の親北左派政権による北化への危機が同時進行している。その実情を検証し、拉致問題解決のために日本単独でも制裁を強化すべきことを説く。
著者紹介 1951年生まれ。早稲田大学政経学部卒業。北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(「救う会」)事務局長。
件名 朝鮮(北)-政治・行政、韓国-政治・行政、朝鮮問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 朝鮮半島の南北で同時進行する体制崩壊の危機(金正日政権をめぐる二つの立場
朝鮮半島で進行するもう一つの危機 ほか)
第1章 朝鮮半島の情勢分析(親北盧武鉉政権と親米保守派に分裂する韓国―浸透する「平和統一」という名の謀略工作の実情
着々と進む金正日の対南工作―韓国は革命前夜 ほか)
第2章 ケーススタディ:東ドイツ・南ベトナムの政権崩壊から見た金正日政権の崩壊(急激に進行した東独の崩壊と吸収―分断国家が平和的に他方を吸収した事例
北ベトナムが長期戦争に勝利して南ベトナムを吸収統一―分断国家が武力で他方を吸収した事例 ほか)
第3章 直近の動きと安倍政権の課題―ミサイル試射・核実験以後の戦略(拉致―日米制裁発動と安倍政権の課題
「戦時作戦統制権」問題と米国 ほか)
終章 一国平和主義の呪縛を解き放て(一国平和主義の呪縛を解き放て
集団的自衛権の発動を可能に ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。