蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117332106 | 783.7/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700404323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
MODESTY 松井秀喜つつしみ深い生き方 |
書名ヨミ |
モデスティ |
著者名 |
伊集院 静/著
|
著者名ヨミ |
イジュウイン シズカ |
出版者 |
ランダムハウス講談社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
783.7
|
分類記号 |
783.7
|
ISBN |
4-270-00204-9 |
内容紹介 |
日本でもアメリカでも、人々を魅了し輝き続けるひとりの野球選手、松井秀喜。敬愛する作家だけに彼が明かした魂の成長の秘密とは。アメリカ人読者に語りかける「HIDEKI MATSUI」の日本版、ついに刊行! |
著者紹介 |
1950年山口県生まれ。立教大学文学部卒業。広告代理店勤務を経て、CMディレクター、作詞家として活躍し、81年作家デビュー。「乳房」で吉川英治文学新人賞、「受け月」で直木賞受賞。 |
個人件名 |
松井 秀喜 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカに送りだした「もっとも美しい日本人!」松井秀喜は素晴らしい謙譲の精神でアメリカプロ野球を変えた―敬愛する作家だけに明かした魂の成長の秘密!アメリカ人読者に語りかける『HIDEKI MATSUI』の日本版ついに刊行。 |
(他の紹介)目次 |
素晴らしい春の訪れ A STAR,MODESTY INCLUDED 人の悪口は言いません―父との約束 父と息子のキャッチボール、母の洗ったユニホーム 挑戦者たち 野茂・イチロー 「当たり前のことをしただけです」 「命を懸けて戦ってきます」 戦後、日本がアメリカに送り出すもっとも美しい日本人 まずグラウンド・ゼロに行こう 何人かの大人が、松井にめぐり逢い、彼を立派な大人に育てようと思った。 十人の子供たちと、パパとヒデキ―まだ見ぬお父さんへ ナナとノボ 敬愛する友よ、ジーター 誇るべきチームメイト、監督、コーチ、スタッフ 平和とは何だろうか 「なんて素晴らしい人たちなの!」 「この木にどんな花が咲くのだろう」 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊集院 静 1950年、山口県生まれ。立教大学で六大学野球を経験し、文学部を卒業。広告代理店勤務を経て、CMディレクター、作詞家として活躍し、81年に作家デビュー。91年、『乳房』で吉川英治文学新人賞を受賞。92年には、野球を題材にした連作短編集『受け月』で直木賞を受賞。他の小説に、『機関車先生』(柴田錬三郎賞)、『ごろごろ』(吉川英治文学賞)等がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ