蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012521970 | 470/ヤ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012596297 | 470/ヤ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央区民 | 1113034639 | 470/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7980006105 | 470/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700404157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花の日本語 |
書名ヨミ |
ハナ ノ ニホンゴ |
著者名 |
山下 景子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ケイコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
470.34
|
分類記号 |
470.34
|
ISBN |
4-344-01297-4 |
内容紹介 |
私たちの身近にあるたくさんの植物。もう一度、その名前や姿を見つめ直してみませんか? ベストセラー「美人の日本語」の著者が、四季折々の111種におよぶ草花の名前の歴史をひもといた一冊。カラーイラスト付き。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒業。作詞で数々の賞を受賞。著書に「美人の日本語」「美人のいろは」など。 |
件名 |
植物-命名法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ベストセラー『美人の日本語』の著者がひもとく草花の名前の歴史。四季折々の111種を収録。カラーイラスト付。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 旅する草花 第2章 恋する草花 第3章 瓜ふたつの草花 第4章 暮らしの中の草花 第5章 自然にちなんだ草花 第6章 夢見る草花 第7章 時を告げる草花 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 景子 兵庫県神戸市生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒業後、作詞家を目指し、「北海道・北の讃歌コンクール」「愛知・名古屋マイソング」で最優秀曲など数々の賞を受賞する。作詞のために集めた美しい言葉の切れ端を、メールマガジン「センスを磨き、幸せを呼ぶ 夢の言の葉」で発行中。初めての著書『美人の日本語』(幻冬舎刊)は25万部を超えるベストセラーに。「小説すばる」にエッセイ「城のあと、夢のあと」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ