検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

待合掛の魅力 茶会・待合を楽しむヒント    

著者名 淡交社編集局/編
出版者 淡交社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117334920791.6/マ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 9012468352791/マ/図書室7A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

淡交社編集局
2007
791.6 791.6
茶掛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700401606
書誌種別 図書
書名 待合掛の魅力 茶会・待合を楽しむヒント    
書名ヨミ マチアイガケ ノ ミリョク 
著者名 淡交社編集局/編
著者名ヨミ タンコウシャ ヘンシュウキョク
出版者 淡交社
出版年月 2007.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 791.6
分類記号 791.6
ISBN 4-473-03396-3
内容紹介 茶会における「待合」とは、その名のとおり客たちが待ち合わせることになる場所。そこで使われる掛軸、待合掛を豊かなラインナップで紹介する。禅のはなし、実践へのヒントなども盛り沢山。
件名 茶掛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 茶会における「待合」とは、その名のとおり客たちが待ち合わせることになる場所。そこで使われる掛軸、待合掛を豊かなラインアップで掲載します。そして禅のはなし、実践へのヒント…など盛り沢山。
(他の紹介)目次 第1章 絵画(雪中竹梅小禽図
歳首の図
奴凧図 ほか)
第2章 画賛(玉画賛
井戸にはねつるべ画賛
鼓画賛 ほか)
第3章 禅画・詩歌・水墨画(梅竹図
ふる池や蛙とびこむ水の音
八重むぐら君が木履のかたつむり ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。