検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きるためのひとこと     

著者名 晴佐久 昌英/著
出版者 女子パウロ会
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180749996198.2/ハ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
198.24 198.24
カトリック教 キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700397415
書誌種別 図書
書名 生きるためのひとこと     
書名ヨミ イキル タメ ノ ヒトコト 
著者名 晴佐久 昌英/著
著者名ヨミ ハレサク マサヒデ
出版者 女子パウロ会
出版年月 2007.3
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 198.24
分類記号 198.24
ISBN 4-7896-0631-8
内容紹介 人は、ことばで生きている。ふだん何気なく使っていることば、「はい」「行ってきます」「ごめんなさい」「どうぞ」「なんとかなるさ」など、その一言に込められた奇跡の力を探る。
著者紹介 1957年東京生まれ。カトリック高円寺教会主任司祭。著書に「星言葉」「だいじょうぶだよ」「恵みのとき」などがある。
件名 カトリック教、キリスト教-感想・説教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ふだん、何気なく使っていることば、「はい」「行ってきます」「ごめんなさい」「どうぞ」など、そのひとことに込められた奇跡の力…。著者初の書き下ろし。
(他の紹介)目次 始めるためのひとこと
出会うためのひとこと
愛するためのひとこと
目覚めるためのひとこと
安らぐためのひとこと
甘えるためのひとこと
信じるためのひとこと
生きるためのひとこと
(他の紹介)著者紹介 晴佐久 昌英
 1957年、東京生まれ。1987年、司祭になる。現在、カトリック高円寺教会主任司祭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。