蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119079960 | 210.7/ナ/2 | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000562332 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和史 下 1945-89 |
書名ヨミ |
ショウワシ |
著者名 |
中村 隆英/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ タカフサ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
9p,p485〜897 27p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
210.7
|
分類記号 |
210.7
|
ISBN |
4-492-06187-9 |
内容紹介 |
政治・経済・社会・文化を複合的にとらえた現代史。下は、1945年から1989年までの歴史を、昭和という時代を生きた著者の体験を反映させてまとめる。 |
著者紹介 |
1925年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学名誉教授。「昭和史」で大佛次郎賞を、その英訳版で日本学士院賞を受賞。そのほかの著書に「現代の日本経済」など。 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
大佛次郎賞 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 産経新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
きょうだいとの和解への道に突き動かされた、夢みる詐欺師ヤコブ。しなやかに、かつしたたかに生きる、寄留の未亡人ルツとナオミ。「まよえる羊」に約束された、神の祝福のものがたり。わたしたちがふだん語り合うことばで説き明かされる聖書のことば。 |
(他の紹介)目次 |
1 ヤコブの物語(祝福はたった一つしかないのですか?―創世記二七・一八‐三八 あなたとあなたに続く者によって地上のすべての種族が祝福を得る―創世記二八・一〇‐一九 見る‐聞く‐結ばれる‐讃美する―創世記二九・三一‐三〇・二 問題だらけ、ああ素晴らしきかな人間性―創世紀三〇・一‐二四 わたしたちの物語と神の物語―創世記三一・一九‐四四 祝福をかけた格闘―創世記三二・二三‐三三 ふたたび兄の顔を見る―創世記三三・一‐一一) 2 ルツ記(「パンの家」の飢饉―ルツ記一・一‐六 求め‐顧み‐勇気を見出す―ルツ記一・六‐一四 前を志向する‐宗教改革を記念して―ヘブライ人への手紙一三・一四 恵みを見出し、恵みに生きる―ルツ記二・一‐一六 応答する責任、新しい人生―ルツ記二・一九‐二〇、三・一‐一三) |
内容細目表
前のページへ