蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
姿なき占領 アメリカの「対日洗脳工作」が完了する日
|
著者名 |
本山 美彦/著
|
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513375732 | 332/モ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700386440 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
姿なき占領 アメリカの「対日洗脳工作」が完了する日 |
書名ヨミ |
スガタ ナキ センリョウ |
著者名 |
本山 美彦/著
|
著者名ヨミ |
モトヤマ ヨシヒコ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
332.107
|
分類記号 |
332.107
|
ISBN |
4-8284-1326-6 |
内容紹介 |
学校を株式会社が運営し、病院を投資ファンドが運営する社会へと変わる時、日本は歪んだ民主主義国家へと変貌する! アメリカの権力者はなぜ日本を支配したがるのか、なぜ日本は「本当の独立」を果たせないのかを探る。 |
著者紹介 |
1943年神戸市生まれ。京都大学大学院経済学研究科修士・博士課程を経て、福井県立大学大学院経済・経営学研究科教授、京都大学名誉教授。経済学博士。著書に「売られるアジア」など。 |
件名 |
日本-経済関係-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 奪われる医療保険システム 第2章 対日洗脳工作の尖兵たち 第3章 GHQにへばりついた保険会社、米軍と歩む投資ファンド 第4章 売り渡される日本の「教育」 第5章 米国のエリートは、なぜ日本を支配したがるのか? 第6章 洗脳国家・米国の国民支配 第7章 「宗教ビジネス」に走る超大国の末路 |
(他の紹介)著者紹介 |
本山 美彦 京都大学名誉教授、福井県立大学大学院経済・経営学研究科教授。経済学博士。1943年神戸市生まれ。1965年京都大学経済学部を卒業後、同大学院経済学研究科修士・博士課程を経て、1969年甲南大学経済学部助手。同大学講師、助教授を経て、1977年京都大学経済学部助教授。1986年同教授。(社)国際経済労働研究所長(1996〜2005年)、日本国際経済学会長(1997〜1999年)、京都大学大学院経済学研究科長兼経済学部長(2000〜2002年)、日本学術会議第18期第3部(経済学)会員(2001〜2003年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ