検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本有事 憲法を棄て、核武装せよ!  PHP Paperbacks  

著者名 兵頭 二十八/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117297093392.1/ヒ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

兵頭 二十八
2006
392.1076 392.1076
日本-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600377702
書誌種別 図書
書名 日本有事 憲法を棄て、核武装せよ!  PHP Paperbacks  
書名ヨミ ニホン ユウジ 
著者名 兵頭 二十八/著
著者名ヨミ ヒョウドウ ニソハチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 392.1076
分類記号 392.1076
ISBN 4-569-65791-5
内容紹介 北朝鮮が核実験を試みた。この暴挙に対して、中国、アメリカ、ロシアの本音を知り、自衛隊の真の実力を理解することで日本の安全保障を論じることができる。日本が現行憲法を棄て、核武装までを考える必要性を説く。
著者紹介 1960年長野県生まれ。東京工業大学大学院社会工学専攻修士課程修了。フリーライター。軍学者。著書に「ニッポン核武装再論」「学校で教えない現代戦争学」など。
件名 日本-国防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北朝鮮が核実験を試みた2006年10月9日は、人類が後戻りできない新段階へ踏み入った災厄的な日である。この暴挙に対して、中国、アメリカ、ロシアの本音を知り、自衛隊の真の実力を理解することで日本の安全保障を論じることができる。結論として、日本はマッカーサーに押し付けられた現行憲法を棄て、核武装まで考える必要があるだろう。
(他の紹介)目次 第1章 「2008年の朝鮮半島」はどうなっているか?
第2章 核の威力を正しく知り、それに備える
第3章 シナVS日米開戦の可能性を探る
第4章 北鮮問題と中ソのちょっかい
第5章 “陸・海・空”自衛隊の戦力とロ・シナ軍の特性
第6章 マックKEMPOHという悪夢から覚めよ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。