蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東区民 | 3112754597 | 192/セ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
もいわ | 6311936899 | 192/セ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
ちえりあ | 7900295523 | 192/セ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001731162 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
どろどろのキリスト教 朝日新書 |
| 書名ヨミ |
ドロドロ ノ キリストキョウ |
| 著者名 |
清涼院 流水/著
|
| 著者名ヨミ |
セイリョウイン リュウスイ |
| 出版者 |
朝日新聞出版
|
| 出版年月 |
2022.12 |
| ページ数 |
238p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
192
|
| 分類記号 |
192
|
| ISBN |
4-02-295199-1 |
| 内容紹介 |
キリスト教はいつ誕生し、どのように広まったのか? 教会誕生から21世紀現在のキリスト教までの2000年間を、キリスト教の歴史に多く含まれる、どろどろの愛憎劇52本を通じて描く。「どろどろの聖書」の続編。 |
| 著者紹介 |
兵庫県生まれ。作家。英訳者。『The BBB(作家の英語圏進出プロジェクト)』編集長。2020年に受洗しカトリック信徒となる。著書に「どろどろの聖書」など。 |
| 件名 |
キリスト教-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
1 患者さんと共に探る心と身体の病気(なぜ、「心の内科」が生まれたのでしょうか? 心療内科の治療はどんなふうにすすめられるのでしょうか?) 2 さまざまな心身症心の悩みと身体の症状(パニック障害で、ある日突然の発作に襲われたとき 心因性嘔吐で、吐き気や嘔吐が繰り返されるとき ほか) 3 「心の居場所」とひとりでいることの意味(ひとりでいることが壊れるとき 「ひとり」を癒す心の装置 ほか) 4 自分で治す心身症12のヒント(セルフコントロールと糖尿病の治療モデル 「自分固有のストレス反応」を知っておく ほか) 5 「青い鳥」をさがして―心身症克服体験記メールから(この病気は、まるで台風のようです―すうさん だれかに自分の思いを伝えるだけで―けいさん ほか) |
内容細目表
前のページへ