検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ごっこ<模倣>あそび   すぐできる!こどもが喜ぶ!保育スタッフのためのあそびマニュアル  

著者名 余暇問題研究所/著   山崎 律子/編   廣田 治久/編   東郷 聖美/絵
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117027367376.1/ヨ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012603128376/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012468453376/ヨ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012575200376/ヨ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

余暇問題研究所 山崎 律子 廣田 治久 東郷 聖美
2006
376.157 376.156
保育 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600330887
書誌種別 図書
書名 ごっこ<模倣>あそび   すぐできる!こどもが喜ぶ!保育スタッフのためのあそびマニュアル  
書名ヨミ ゴッコ モホウアソビ 
著者名 余暇問題研究所/著
著者名ヨミ ヨカ モンダイ ケンキュウジョ
著者名 山崎 律子/編
著者名ヨミ ヤマザキ リツコ
著者名 廣田 治久/編
著者名ヨミ ヒロタ ハルヒサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.5
ページ数 137p
大きさ 21cm
分類記号 376.157
分類記号 376.156
ISBN 4-623-04679-6
内容紹介 60の楽しいごっこあそびを、イラストを使ってわかりやすく紹介する。かかる時間、対象になる子どもの年齢、ふさわしい人数、必要な用具、あそびを行うにあたってのポイントや注意点なども掲載。
件名 保育、遊戯
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 60の楽しいごっこあそびを掲載!保育スタッフが待ちに待ったあそびマニュアル。
(他の紹介)目次 1章 動物やその動作(猫さんグッドモーニング
ワンちゃんのしつけ ほか)
2章 人間やその動作(笑いごっこ
泣き真似ごっこ ほか)
3章 乗り物(バスごっこ
宇宙探検隊 ほか)
4章 物や動きを真似る(きれいなお姫さま
忍者ごっこ ほか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 律子
 現職:(株)余暇問題研究所代表取締役主席研究員。東京都出身。1979年東海大学大学院体育学研究科修士課程修了(レクリエーション専攻)。大学院時代から、子どものゲーム、キャンプなどの指導のほか、成人の体力づくり指導などに携わる。1984年現研究所を設立、現在に至る。以来、大学、専門学校の非常勤講師、専門学会などの常任理事、“レクリエーション・セミナー”の主催事業のほか、幼稚園・保育園・小学校の母親教室の講師としての人気が高く、笑顔と元気を与え続けて東奔西走する第一人者。国内外を問わず人脈が広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣田 治久
 現職:(株)余暇問題研究所研究員。宮崎県出身。1991年鹿屋体育大学体育・スポーツ課程卒業、1992年勤労青少年指導者大学講座修了。現研究所に入社。以来、地方自治体の地域青少年リーダー養成や大学シーズンコース(キャンプ)の講師などを歴任。地方自治体少年自然体験教室(キャンプ)、知的障害者学級講師などのほか専門学会、専門協会会員として活躍。とくに青少年へのゲーム指導に秀でている。高齢者に対しても優しさのある支援に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。