蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013024397 | 493.4/ホ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013282737 | 493.4/ホ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000742282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しつこい疲れは副腎疲労が原因だった ストレスに勝つホルモンのつくりかた 祥伝社黄金文庫 |
書名ヨミ |
シツコイ ツカレ ワ フクジン ヒロウ ガ ゲンイン ダッタ |
著者名 |
本間 良子/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ リョウコ |
著者名 |
本間 龍介/監修 |
著者名ヨミ |
ホンマ リュウスケ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
493.49
|
分類記号 |
493.49
|
ISBN |
4-396-31627-3 |
内容紹介 |
副腎が疲労し、適切なコルチゾールの分泌ができなくなると、体にさまざまな不調が出てくる。副腎疲労について解説し、副腎を養って、健康に生まれ変わる食事法と生活習慣を紹介する。 |
件名 |
副腎-疾患、ストレス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1998年12月、家屋の修復という天職を見つけたばかりの29歳のスティーヴン・ヘイウッドを悪夢が襲う。鍵がまわせないほど右手の指に力が入らなくなり、筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断されたのだ。ALSは筋肉を動かす運動神経細胞がだんだんと死んでいく難病で、患者は発病から3〜5年で亡くなることが多いという。それを知り衝撃を受けた兄ジェイミーは、弟が死んでいくのを何もせず見過ごすわけにはいかなかった。スティーヴンを救うため、短期間でなんとしてもALSの治療法を見つけださなくてはならない。エンジニアで起業家のジェイミーは、最先端医療の分野に可能性を求め、門外漢ながら、治療法を開発するための財団の設立に奔走し、医師や科学者からなる研究チームをつくりあげる。だが、期待の集まっていた遺伝子治療や幹細胞治療は、まだまるで確立されていない手法だった。治療が成功した例は一件もなく、患者に危険がおよぶリスクも大きい。不眠不休のジェイミーが焦燥感を募らせているとき、別の遺伝子治療試験の被験者の一人が副作用で亡くなったことがきっかけで、遺伝子治療試験がすべてストップさせられてしまう…。死の宣告に直面した家族のドラマと、最先端の生命科学がもたらす期待と不安を、ピュリッツァー賞受賞の科学ジャーナリストが率直かつ感動的に描くノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ドアの鍵 第2部 計画 第3部 構築物 第4部 徴候 第5部 突然の崩壊 |
内容細目表
前のページへ