蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116983057 | 498/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
何も持ってないのに、なんで幸せなん…
奥野 克巳/著,…
世代とは何か
ティム・インゴル…
ひっくり返す人類学 : 生きづらさ…
奥野 克巳/著
世界ぐるぐる怪異紀行 : どうして…
奥野 克巳/監修…
はじめての人類学
奥野 克巳/著
人類学者と言語学者が森に入って考え…
奥野 克巳/著,…
応答、しつづけよ。
ティム・インゴル…
ありがとうもごめんなさいもいらない…
奥野 克巳/著
人類学者K : ロスト・イン・ザ・…
奥野 克巳/著
これからの時代を生き抜くための文化…
奥野 克巳/著
絡まり合う生命 : 人間を超えた人…
奥野 克巳/著
今日のアニミズム
奥野 克巳/著,…
たぐいvol.4
奥野 克巳/編,…
モア・ザン・ヒューマン : マルチ…
奥野 克巳/編,…
コロナ禍をどう読むか : 16の知…
奥野 克巳/編,…
たぐいvol.3
奥野 克巳/編,…
ひび割れた日常 : 人類学・文学・…
奥野 克巳/著,…
マンガ人類学講義 : ボルネオの森…
奥野 克巳/著,…
モノも石も死者も生きている世界の民…
奥野 克巳/著
人類学とは何か
ティム・インゴル…
たぐいvol.2
奥野 克巳/編,…
人喰い : ロックフェラー失踪事件
カール・ホフマン…
たぐいvol.1
奥野 克巳/編,…
ありがとうもごめんなさいもいらない…
奥野 克巳/著
ソウル・ハンターズ : シベリア・…
レーン・ウィラー…
Lexicon現代人類学
奥野 克巳/編,…
動物殺しの民族誌
シンジルト/編,…
森は考える : 人間的なるものを超…
エドゥアルド・コ…
人と動物、駆け引きの民族誌
奥野 克巳/編著
文化人類学のレッスン : フィール…
奥野 克巳/共編…
医療人類学のレッスン : 病いをめ…
池田 光穂/共編…
衛生管理者ハンドブック
小菅 章男/著,…
前へ
次へ
医療-歴史 民間療法-歴史 植民地 医療人類学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600307478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帝国医療と人類学 |
書名ヨミ |
テイコク イリョウ ト ジンルイガク |
著者名 |
奥野 克巳/著
|
著者名ヨミ |
オクノ カツミ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
498.02
|
分類記号 |
498.02
|
ISBN |
4-86110-062-3 |
内容紹介 |
帝国主義時代以降、世界中に広まった近代医療の自明性を問う。既存研究を整理し、植民地での複雑な交渉過程を検討、フィールドワークによる新しい知見をも加え、病気や医療をめぐる人類学を再構想する。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。桜美林大学国際学部助教授。著書に「「精霊の仕業」と「人の仕業」」「文化人類学のレッスン」など。 |
件名 |
医療-歴史、民間療法-歴史、植民地、医療人類学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
亡霊が世界中にあらわれている―帝国医療の亡霊が。帝国主義時代以降、世界中に広まった近代医療の自明性を問う。既存研究を整理し、植民地での複雑な交渉過程を検討、フィールドワークによる知見をも加え、病気や医療をめぐる人類学を再構想する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 グローバル化する近代医療―帝国医療を手がかりとして(世界的な感染の時代 フーコーの「統治性」を手がかりとして ほか) 第2章 土着の実践から民族医療へ―過剰化する近代医療(民族医療とは 帝国医療・人類学・民族医療 ほか) 第3章 帝国医療の実相を探る―マラヤのラターをめぐって(帝国医療のイメージ マラヤの人びとをめぐる記述 ほか) 第4章 帝国医療の亡霊―サラワクのコンタクトゾーンから(先住民プナン 国立公園の動物を食べる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
奥野 克巳 1962年生まれ。桜美林大学国際学部助教授。1998年3月一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ