検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教とモダニティ     

著者名 竹沢 尚一郎/編
出版者 世界思想社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116967266162/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
162 162
宗教-歴史 近代化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600303248
書誌種別 図書
書名 宗教とモダニティ     
書名ヨミ シュウキョウ ト モダニティ 
著者名 竹沢 尚一郎/編
著者名ヨミ タケザワ ショウイチロウ
出版者 世界思想社
出版年月 2006.3
ページ数 6,286p
大きさ 20cm
分類記号 162
分類記号 162
ISBN 4-7907-1175-7
内容紹介 「近代化」の中で人間の生や宗教の形態はいかに変化してきたのか。西欧、アジア諸国、日本の事例を通じて、モダニティと宗教の関係を問い、宗教学の根本概念を鍛え直す意欲的論集。
著者紹介 1951年福井県生まれ。フランス社会科学高等研究院博士課程修了。民族学博士。国立民族学博物館教授。著書に「表象の植民地帝国」「宗教という技法」など。
件名 宗教-歴史、近代化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「近代化」の流れのなかで、人間の生や宗教の形態はいかに変化してきたのか。西欧、アジア諸国、日本の事例を通じて、モダニティと宗教の関係を徹底的に問う。宗教学の根本概念を鍛え直す意欲的論集。
(他の紹介)目次 1 宗教と世俗の乖離(世俗化論争と教会―ウィルソン世俗化論を手がかりにして
「聖なるもの」の系譜学―デュルケーム学派からエリアーデへ)
2 ファシズムにいたる道(流浪する宗教性―ジンメル宗教論とドイツ近代の宗教状況
ルーマニアにおけるファシズム運動と知識人―レジオナール運動とフォークロア研究からみた一九三〇年代
神社の近代―祭祀と宗教のあいだをめぐって)
3 近代化、西洋化と宗教の遭遇(アイデンティティはモダニティの彼方に―北タイの霊媒カルトと美的再帰性
宣教の出会いと植民地主義―ベトナムにおけるイエズス会とパリ外国宣教会)
(他の紹介)著者紹介 竹沢 尚一郎
 1951年生まれ。フランス社会科学高等研究院社会人類学科博士課程修了。国立民族学博物館教授。民族学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。