山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 19 予約数 0

書誌情報

書名

札幌の自然   さっぽろ文庫  

著者名 札幌市教育委員会文化資料室/編
出版者 北海道新聞社
出版年月 1982.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118972793JK08/サ/20児童郷土23児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180143992KR081.2/サ/202階カウン郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0180774119K081.2/サ/202階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
4 新琴似2013105784K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
5 元町3012767327K081/サ/20図書室8B郷土資料一般貸出在庫  
6 澄川6013048241K081/サ/20郷土5郷土資料一般貸出在庫  
7 9012126588K081/サ/20郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
8 9012520152K081/サ/20書庫郷土資料一般貸出在庫  
9 中央区民1113267858K081/サ/20郷土一般図書一般貸出在庫  
10 白石区民4113191946K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
11 西区民7113113018K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 篠路コミ2510057660K081/サ/20図書室郷土資料一般貸出在庫  
13 旭山公園通1213157181K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
14 菊水元町4313047039K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
15 厚別南8313308549K081/サ/20図書室郷土資料一般貸出在庫  
16 藤野6213118653K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
17 はっさむ7310002485K081/サ/20図書室郷土資料一般貸出在庫  
18 はちけん7410199868K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  
19 新発寒9210051802K081/サ/20郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[グリム [グリム 中脇 初枝 石之 博和
2018
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001042506
書誌種別 図書
書名 百姓一揆研究文献総目録     
書名ヨミ ヒャクショウ イッキ ケンキュウ ブンケン ソウモクロク 
著者名 保坂 智/編
著者名ヨミ ホサカ サトル
出版者 三一書房
出版年月 1997.11
ページ数 5,471,41p
大きさ 22cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-380-97303-4
内容紹介 明治より1996年前期までの百姓一揆に関する書籍、雑誌、新聞の研究論文、紹介記事などを編年形式で網羅する。自治体史類は除く。主として対象となった一揆なども示す。著者名索引付き。
著者紹介 1946年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。現在、国士館大学文学部教授。
件名 農民一揆-書誌
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 人間として誕生した(禍福はあざなえる縄の如し
国敗れても尚、山河在り
「獅子身中の虫」)
第2部 暗闇の中から光の中へ(聖書との出会い、その軌跡)
第3部 キリスト教会を語る(祈りの家、父・御子・聖霊の見えざる三位一体の神との交流)
第4部 孤独の信仰(悪魔の誘惑に屈する
孤独の信仰者に、主なる神共に居ませり)
第5部 激動の二十世紀から二十一世紀へ(運命と使命について
心の故郷「使徒の信仰」川崎教会に帰る
「永遠の命」と「新しい天と地」について)
自分史としてのエピローグ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。