検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

声と現象   ちくま学芸文庫  

著者名 ジャック・デリダ/著   林 好雄/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013062747134/デ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・デリダ 林 好雄
2005
134.95 134.95
Husserl Edmund

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500234831
書誌種別 図書
書名 声と現象   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ コエ ト ゲンショウ 
著者名 ジャック・デリダ/著
著者名ヨミ ジャック デリダ
著者名 林 好雄/訳
著者名ヨミ ハヤシ ヨシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.6
ページ数 334p
大きさ 15cm
分類記号 134.95
分類記号 134.95
ISBN 4-480-08922-5
個人件名 Husserl Edmund
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 デリダは、フッサールを読むことによって、「読む」とは何か、「書く」とは何かを根底的に考え直した。本書は、フッサールの『論理学研究』(『認識の現象学と認識論のための諸研究』)の第一部「表現と意味」の驚嘆すべき綿密な読解を通して、現象学的批判という方法が「形而上学的企てそのもの」だということを暴き出す。その困難な作業のなかから、「脱構築」「痕跡」「差延」「代補」「エクリチュール」…といった魅力的な「操作子」(言葉でも概念でもない脱構築の道具)が産み出された。後に「たぶん最も愛着を覚えている詩論だ」とデリダ自身が言っているその代表作。
(他の紹介)目次 第1章 記号、いくつかの記号
第2章 指標の還元
第3章 独語としての意‐味
第4章 意‐味と表象=代理
第5章 記号と瞬き
第7章 沈黙を守る声
第7章 根源の代補
(他の紹介)著者紹介 デリダ,ジャック
 1930‐2004年。アルジェリア生まれ。エコール・ノルマル卒業。西洋形而上学のロゴス中心主義の脱構築を企てた哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 好雄
 1952年生まれ。東京大学仏文科卒業。駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。