蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界の文字と言葉入門 15 日本のローマ字と点字
|
| 出版者 |
小峰書店
|
| 出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116763897 | J80/セ/15 | こどもの森 | 11A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012573040 | J80/セ/15 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8012569375 | J80/セ/15 | 図書室 | 31 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5012475389 | J80/セ/15 | 図書室 | J7 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
東月寒 | 5213005498 | J80/イ/15 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500220984 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 出版者 |
小峰書店
|
| 出版年月 |
2005.4 |
| ページ数 |
47p |
| 大きさ |
29cm |
| ISBN |
4-338-19715-3 |
| 分類記号 |
801.1
|
| 分類記号 |
801.1
|
| 書名 |
世界の文字と言葉入門 15 日本のローマ字と点字 |
| 書名ヨミ |
セカイ ノ モジ ト コトバ ニュウモン |
| 内容紹介 |
国際化時代に生きる子供たちに、外国の文字と言葉を通して色々な国、その国の人や文化を紹介するシリーズ、15巻。日本でローマ字が使われるのはなぜ? いつから使われているの? そもそもローマ字とは? |
| 件名1 |
文字
|
| 件名2 |
言語
|
| (他の紹介)内容紹介 |
多くの文献資料を駆使して謎にみちた伝説の女流歌人の素性と生涯にアプローチする。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 出自について 第2章 仁明天皇の后妃と小町 第3章 小町盛艶時代の歌 第4章 小町の贈答歌中心に 第5章 小町の夢中心の題知らず歌と衣通姫 第6章 崩れいく容色と孤愁 |
内容細目表
前のページへ