蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116737719 | 213.6/ホ/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500212086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
浅草 江戸明治篇 |
書名ヨミ |
アサクサ |
著者名 |
堀切 直人/著
|
著者名ヨミ |
ホリキリ ナオト |
出版者 |
右文書院
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
213.61
|
分類記号 |
213.61
|
ISBN |
4-8421-0046-X |
内容紹介 |
「浅草寺縁起」に始まり、斎藤緑雨、樋口一葉、永井荷風に至る、古代・江戸・明治の浅草界隈を描く歴史パノラマ、風俗絵巻。2004年栞文庫刊に続く「浅草四部作」第2弾。 |
著者紹介 |
文芸評論家。著書に「唐十郎ギャラクシー」「浅草」「明治の精神史」など。 |
件名 |
東京都台東区-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
前作『浅草』(栞文庫)に続く「浅草四部作」の第二弾。「浅草寺縁起」に始まり、緑雨、一葉、荷風に至る、古代・江戸・明治の浅草界隈を描く歴史パノラマ、風俗絵巻の書。 |
(他の紹介)目次 |
「浅草寺縁起」をめぐって 江戸時代の浅草 向島・今戸・柳橋 浅草公園の誕生 新富座VS.宮戸座 寄席・私立小学校・市区改正 奥山界隈の奇人団 明治下町文学小史 |
内容細目表
前のページへ