検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

核問題ハンドブック     

著者名 和田 長久/編   原水爆禁止日本国民会議/編
出版者 七つ森書館
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116714114R319.8/カ/2階図書室125A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0116722422319.8/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
319.8 319.8
核兵器 原子力 軍備縮小

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500200917
書誌種別 図書
書名 核問題ハンドブック     
書名ヨミ カク モンダイ ハンドブック 
著者名 和田 長久/編
著者名ヨミ ワダ ナガヒサ
著者名 原水爆禁止日本国民会議/編
著者名ヨミ ゲンスイバク キンシ ニホン コクミン カイギ
出版者 七つ森書館
出版年月 2005.2
ページ数 10,235p
大きさ 19cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-8228-0595-6
内容紹介 1945年8月、広島・長崎に原子爆弾が投下されて60年。核被害の実態を伝え、核兵器、核軍縮、原子力発電を考える必携のハンドブック。「核と戦争のない未来」を見つめる133項目。索引付。大豆油・植物油インクを使用。
著者紹介 原水爆禁止日本国民会議専門委員。
件名 核兵器、原子力、軍備縮小
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1945年8月、広島・長崎に原子爆弾が投下されて60年―核被害の実態を伝え、核兵器、核軍縮、原子力発電を考える必携のハンドブック。“核と戦争のない未来”を見つめる133項目。索引付。
(他の紹介)目次 1 原子と原子力―基礎編
2 核兵器
3 世界の核開発と核戦略
4 原子力の商業利用―原子力発電
5 原子力開発の犠牲
6 核軍縮へむけて
(他の紹介)著者紹介 和田 長久
 原水禁専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。