蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 中央図書館 | 0116680455 | 702.3/グ/ | 書庫1 |  | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
						
							
								
								
								
									
									
									
									
											
												クリスタ・グレシンジャー 元木 幸一 青野 純子
											
											
												
											
									
									
									
									
								
								 
							
							
							
								
									
									
									
									
									
									
									
								
									
									
									
									
									
								
									
									
									
									
									
								
									
									
									
									
											
												美術-歴史-中世 ルネサンス美術 女性(美術上)
											
											
												
											
									
									
								
								 
							
							
						 
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1006400185811 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 女を描く ヨーロッパ中世末期からルネサンスの美術に見る女のイメージ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | オンナ オ エガク | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | クリスタ・グレシンジャー/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | クリスタ グレシンジャー | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 元木 幸一/訳 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | モトキ コウイチ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 青野 純子/訳 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | アオノ ジュンコ | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 三元社 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2004.11 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 277,21p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 20cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 702.3 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 702.3 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-88303-138-1 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 魔女か聖女か、はたまたがみがみ女房か…女はどう描かれた? 北方ヨーロッパにおける中世末期から初期ルネサンスの美術の作例を丹念に集め、文献資料では知りえない女性観、そして同時に見えてくる男性観の変遷を提示する。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者紹介 | 中世末期ヨーロッパ北方美術の専門家。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 美術-歴史-中世、ルネサンス美術、女性(美術上) | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 書評掲載紙 | 産経新聞 | 
					
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 「女嫌い」の思想は世界と同じくらい古い。女への辛辣な見方は、写本や版画など周辺の美術の中に繰り返し表されることによって浸透し、やがて女のイメージを固定していった。一方、聖母マリアを代表とする「良い女」の類型は、宗教改革により聖女信仰が消え去った地域などではある変化を生じていく。著者グレシンジャーは、今も変わらぬ心悲しくもユーモラスな男女の交情の例など、北方ヨーロッパにおける中世末期から初期ルネサンスの美術の作例を丹念に集め、文献資料では知りえない女性観(そして同時に見えてくる男性観)の変遷を提示する。 | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 第1章 女嫌いの歴史 第2章 良い女(聖母と聖女
 修道女と女性神秘家 ほか)
 第3章 悪い女(娼婦
 魔女)
 第4章 女の年齢(女の死)
 | 
						
						
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ