検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310347172702.3/バ/書庫1一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョルジョ・ヴァザーリ 森田 義之 越川 倫明 甲斐 教行 宮下 規久朗 高梨 光正 [森田 義之
2014
702.37 702.37
イタリア美術 ルネサンス美術 美術家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000805878
書誌種別 図書
書名 美術家列伝  第1巻   
書名ヨミ ビジュツカ レツデン 
著者名 ジョルジョ・ヴァザーリ/[著]
著者名ヨミ ジョルジョ ヴァザーリ
著者名 森田 義之/監修
著者名ヨミ モリタ ヨシユキ
著者名 越川 倫明/監修
著者名ヨミ コシカワ ミチアキ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2014.2
ページ数 426p
大きさ 29cm
分類記号 702.37
分類記号 702.37
ISBN 4-8055-1601-0
内容紹介 美術家の伝記に美術家の美術史的位置、簡単な経歴などを付載し、現存する作品の図版を掲載した書。第1巻は、チマブーエ、アンドレア・ピサーノ、タッデオ・ガッティ、ロレンツォ・モナコ等を取り上げる。
件名 イタリア美術、ルネサンス美術、美術家
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 アレッツォの画家ジョルジョ・ヴァザーリ殿による、三つの造形芸術、すなわち建築、彫刻、絵画への序論
第1部 序論(チマブーエ
アルノルフォ・ディ・カンビオ(アルノルフォ・ディ・ラーポ)
ニコラ・ピサーノとジョヴァンニ・ピサーノ
アンドレア・ターフィ
ガッド・ガッディ
マルガリート(マルガリトーネ)
ジョット
アゴスティーノ(・ディ・ジョヴァンニ)とアーニョロ(・ディ・ヴェントゥーラ)
ステーファノ(・フィオレンティーノ)とウゴリーノ(・ディ・ネーリオ)
ピエロ・ロレンツェッティ(ピエトロ・ラウラーティ) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。