山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Visual Basic 2008逆引き大全555の極意     

著者名 池谷 京子/著   増田 智明/著   国本 温子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117815431007.6/ビ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
366.04 366.04
労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000115105
書誌種別 図書
書名 Visual Basic 2008逆引き大全555の極意     
書名ヨミ ヴィジュアル ベーシック ニセンハチ ギャクビキ タイゼン ゴヒャクゴジュウゴ ノ ゴクイ 
著者名 池谷 京子/著
著者名ヨミ イケタニ キョウコ
著者名 増田 智明/著
著者名ヨミ マスダ トモアキ
著者名 国本 温子/著
著者名ヨミ クニモト アツコ
出版者 秀和システム
出版年月 2008.12
ページ数 750p
大きさ 21cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-7980-2114-0
内容紹介 Visual Basic 2008のIDEの操作方法から、ユーザーインターフェイスの作成、データベース操作、印刷の処理、Webアプリケーションの作成、新機能に至るまで、555の極意を解説。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自分のための労働と他者のための労働が問われる今、職業と非職業との区分を超えて労働の核心を解く。
(他の紹介)目次 第1章 「職業ではない労働」と「雇用でも自営でもない労働」への着目
第2章 職業と社会貢献的活動との峻別に対する疑問
第3章 さまざまな角度からみた社会貢献的活動
第4章 職業の総量と社会貢献的活動の総量
第5章 都市部住民の社会貢献的活動
第6章 村落部住民の社会貢献的活動
第7章 高年齢者と女性の就業
第8章 シルバー人材センターという働き方
第9章 労働者協同組合の職業としての可能性
第10章 各種の社会的な労働の位置づけ
(他の紹介)著者紹介 秋山 憲治
 1956年千葉県生まれ。早稲田大学大学院博士後期課程満期退学(1989年)。博士(人間科学)(早稲田大学)2003年。現職、静岡理工科大学理工学部情報システム学科助教授。専攻は職業・労働の社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。