蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3410289361 | 596/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400174034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カンタンでおいしい!手作りおやつ シンプルな材料でさっと作れるヘルシーおやつ |
書名ヨミ |
カンタン デ オイシイ テズクリ オヤツ |
著者名 |
加藤 奈弥/レシピ制作
|
著者名ヨミ |
カトウ ナヤ |
著者名 |
小池 桂子/レシピ制作 |
著者名ヨミ |
コイケ ケイコ |
著者名 |
茨木 くみ子/レシピ制作 |
著者名ヨミ |
イバラキ クミコ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
596.65
|
分類記号 |
596.65
|
ISBN |
4-415-02883-7 |
内容紹介 |
毎日食べるおやつはおいしくてヘルシーなものが一番! 時間のないお母さんもささっと作れる簡単で低カロリーなおやつの本。市販のチョコレートやホットケーキミックスの素をひと工夫。素材を生かしたシンプルレシピを紹介。 |
著者紹介 |
料理研究家。料理教室を主宰しながら雑誌・TVで活躍中。 |
件名 |
菓子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
市販のチョコレートやスポンジ台、食パン、ホットケーキミックスの素をひと工夫して作るレシピ、どこの家にもあるさつまいもやじゃがいも、野菜、果物などの素材を生かしたシンプルレシピ、誰もが好きな基本のお菓子を生クリームやバターなどカロリーの高い食材を使わずに作るレシピを紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 市販品でアレンジおやつ(市販のビスケット&スポンジで作る 市販のおやつで作る ホットケーキミックスで作る 食パンで作る) 2 いつもの素材でシンプルおやつ(さつま芋とかぼちゃのほっくりレシピ 粉と砂糖と豆乳の和レシピ フルーツと野菜のカラフルレシピ) 3 ノンクリーム&オイルの基本お菓子(型抜きクッキー セサミスティッククッキー しっとりいちごのパウンドケーキ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 奈弥 料理研究家。辻調グループフランス校へ留学後、料理教室「エミーズ」のチーフコーディネーターを務める。また中医学を学び、薬膳の知識も持つ。現在、料理教室を主宰しながら、テレビ、雑誌、広告等を中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小池 桂子 料理研究家・栄養士。小学校教諭、食品メーカー勤務を経て、イタリアへ料理留学。チーズを学び、様々なリストランテで研修した経験を持つ。現在、雑誌、広告等で活動しながら、料理教室、イベントの講師なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 茨木 くみ子 健康料理創作家。聖路加看護大学を卒業後、保健師となり、食の大切さを痛感。各種教室で学んだ後、「油脂を使わない」独自のレシピを開発。茨木クッキングスタジオ(教室)を主宰する他、パンと焼き菓子を販売する移動店舗も経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ