検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自由を耐え忍ぶ     

著者名 テッサ・モーリス‐スズキ/[著]   辛島 理人/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116652819304/モ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
304 304
自由 民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400172366
書誌種別 図書
書名 自由を耐え忍ぶ     
書名ヨミ ジユウ オ タエシノブ 
著者名 テッサ・モーリス‐スズキ/[著]
著者名ヨミ テッサ モーリス スズキ
著者名 辛島 理人/訳
著者名ヨミ カラシマ マサト
出版者 岩波書店
出版年月 2004.10
ページ数 213,6p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-00-023403-X
内容紹介 グローバリゼーションに関わる最新の文献を踏まえ、9・11事件後に世界各地で進行する事態をおさえながら、市場の社会的進化に抵抗するオールタナティブを探る。雑誌『世界』に連載したものを単行本化。
著者紹介 1951年イギリス生まれ。バース大学で博士号を取得。現在、オーストラリア国立大学教授。
件名 自由、民主主義
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 9・11事件後、アフガニスタン戦争は「不朽の自由作戦」と名づけられ発動された。アフガンで、イラクで、自由を付与するとの美名の下に、数多の民間人が殺され、傷ついた。彼ら彼女らにとっての「自由」とは頭上から降り注ぐ爆弾のように、耐え忍ぶものなのだろうか?軍産複合体が肥大化し、市場が国家と融合した。人々の生活のあらゆる局面に産業化・市場化が浸透し、自由までもが規律化された。戦争や強制収容所が民営化されていく。知的財産は企業によって囲い込まれ、平等に享受しうる情報や自由が収奪される。グローバリゼーションに関わる最新の文献を踏まえ、9・11事件後に世界各地で進行する事態をおさえながら、新たな社会運動へ向けて批判的想像力を羽ばたかせ、市場の社会的深化に抵抗するオールタナティブを探る。
(他の紹介)目次 第1章 劣化する民主主義
第2章 暴走する市場
第3章 自由とパノプティコン
第4章 知の囲い込み
第5章 風変わりな資産
第6章 戦争の民営化
第7章 自由の再生
第8章 民主主義の再考
(他の紹介)著者紹介 モーリス‐スズキ,テッサ
 1951年イギリス生まれ。バース大学で博士号取得。現在、オーストラリア国立大学教授(太平洋アジア研究学院ANU・RSPAS)。日本経済史・思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辛島 理人
 1975年大阪生まれ。1998年一橋大学経済学部卒業。2001年一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、オーストラリア国立大学太平洋アジア研究学院博士課程在学中。専攻は、歴史学・経済学、アジア太平洋地域における知識の社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。