検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

MOTイノベーション 進化する経営    

著者名 岡本 史紀/著
出版者 森北出版
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116640525336.1/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
336.17 336.17
技術経営 企業内教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400168507
書誌種別 図書
書名 MOTイノベーション 進化する経営    
書名ヨミ エムオーティー イノベーション 
著者名 岡本 史紀/著
著者名ヨミ オカモト シキ
出版者 森北出版
出版年月 2004.9
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類記号 336.17
分類記号 336.17
ISBN 4-627-94691-0
内容紹介 今注目されるMOT(技術経営)とは何か、MOTはなぜ重要であり必要なのか、わが国の企業におけるMOT、経済産業省によるMOT人材育成への取組みなど、MOTの現状を具体的に紹介。すぐ役立つ実践的な情報が満載。
著者紹介 早稲田大学理工学部機械工学科卒業。工学博士。現在、芝浦工業大学常務理事、MOT推進室長、工学部機械工学科教授。
件名 技術経営、企業内教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 技術経営の現状を具体的に紹介。
(他の紹介)目次 1 今注目されるMOTとは何か
2 MOTはなぜ重要であり、必要なのか
3 技術立国日本の現状と将来
4 欧米型MOT教育
5 わが国の企業におけるMOT
6 経済産業省によるMOT人材育成への取組み
7 わが国の大学などにおけるMOT教育
8 日本型MOTで技術立国日本の再生へ
(他の紹介)著者紹介 岡本 史紀
 1968年早稲田大学理工学部機械工学科卒業、工学博士。現在、芝浦工業大学常務理事、MOT推進室長、工学部機械工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。