検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

福祉の仕事と資格ガイド     

著者名 法学書院編集部/編
出版者 法学書院
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900194031369/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法学書院編集部
2004
369.17 369.17
福祉従事者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400128213
書誌種別 図書
書名 福祉の仕事と資格ガイド     
書名ヨミ フクシ ノ シゴト ト シカク ガイド 
著者名 法学書院編集部/編
著者名ヨミ ホウガク ショイン ヘンシュウブ
出版者 法学書院
出版年月 2004.4
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 369.17
分類記号 369.17
ISBN 4-587-61990-6
内容紹介 「福祉の仕事をとりまく現状」「福祉の仕事」「福祉の資格」の3部構成で、現在のわが国の福祉を網羅。福祉の世界の仕事をイメージし、自分に合った仕事、あるいは資格を見つけやすい構成。
件名 福祉従事者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 福祉の仕事と資格について、第1章「福祉の仕事をとりまく現状」、第2章「福祉の仕事」、第3章「福祉の資格」の三部構成で、現在のわが国の福祉の分野を網羅。
(他の紹介)目次 第1章 福祉の仕事をとりまく現状(少子・高齢社会が進行中
ますます広がる、福祉制度の整備
福祉の現場が求める人材とは)
第2章 福祉の仕事(「福祉の窓口」で福祉サービスの利用者をサポートする仕事
専門的な知識と技法を持ち、問題解決のサポートを行う仕事
司法行政の分野で福祉的側面からサポートする仕事 ほか)
第3章 福祉の資格(社会福祉の総合職
高齢者を支援する福祉資格
障害者を支援する福祉資格 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。